大平山(カワセミ) 2008年 1月 3日


 
 正月も三日になり、運動不足解消のため別所高校より鹿島神社に初詣でに行くことにしましたが、峠まで行くとまだ車が多く境内も混雑しているようなので、峠より大平山経由で別所高校裏山を一周することにしました。
 別所高校横より鹿島神社峠道で峠まで登り、北方向に百間岩を経由し全山縦走路を登ります。途中より鹿島神社に向う車の列と参拝客・高御位山方面がよく見えました。

百間岩より鹿島神社

百間岩より高御位山
 百間岩を登り切ると正面に鷹巣山の双耳峰が見えます。全山縦走路は左に回り込み鷹巣山を通過しています。
 この全山縦走路が右に折れる地点より西に分岐している尾根を下ると大平山尾根に着きます。このあたりから下に別所高校がよく見えます。遠くには瀬戸内海も見えています。

百間岩より鷹巣山

大平山より別所高校方面
 ここの尾根道もちょっと北西の桶居山と同じく火事で高木が無くアルプスに似た景観を示しています。この尾根筋は高圧線巡視路になっており、良い道が続きます。
 鉄塔周辺よりは雲の切れ間から太陽が出、瀬戸内海が輝き新鮮な景色となっていました。1m以上の木がほとんど無く展望の良い尾根道で冬は快適ですが夏の暑いときは周辺の石も触れられないぐらい暑くなり、サウナ状態の尾根歩きとなります。
 鉄塔を過ぎると道がだんだん薄くなり、最後のピークで全然無くなりました。あとは、45度近い岩とブッシュの中の急降下で加茂神社の奥に下りました。

大平山より西側

鉄塔より南面
 別所高校南側の池周辺にいつものカモ類以外に、ジョウビタキとカワセミが近くに寄ってきたので、久しぶりに撮影できました。
特にカワセミは発見が困難なので、久しぶりに10分程度双眼鏡で観測しましたが、嘴の下に赤い部分が無くオスのようでした。

ジョウビタキ(オス)

カワセミ(オス)
 2時間余でしたが、藪こぎあり・カワセミとの久しぶりの出合等あり、楽しい散歩でした。

地図

<一覧ページへ>